西川 潮のホームページ
−河川、湖沼、農地の保全と再生−
 日本語 / English
授業
2015年
・自然システム序論(前期:理工学域1年)(分担)
個体・集団・生態系前期:
理工学域2年
・生物学実習1(前期:理工学域2年)(分担)
・基礎生物学実験1前期:理工学域2年

・生化学3(地球環境と生物多様性)(後期:理工学域3年
・生物学課題演習(1)(2)(理工学域4年
・生物学課題実習(1)(2)(理工学域4年

・生命システム基礎前期:大学院自然科学研究科修士課程(分担)
生態システム学後期:大学院自然科学研究科修士課程(分担)
自然環境の保全再生学(大学院自然科学研究科博士課程)


過去の授業担当歴(1998〜2014年)

2014年
・自然システム序論(前期:理工学域1年)(分担)
・個体・集団・生態系前期:
理工学域2年
・生物学実習1(前期:理工学域2年)(分担)
・基礎生物学実験1前期:理工学域2年

・生化学3(地球環境と生物多様性)(後期:理工学域3年
・生物学課題演習(1)(2)(理工学域4年
・生物学課題実習(1)(2)(理工学域4年

・生きものの自然史(前期:共通教育科目、全学年)(分担)
生命システム基礎前期:大学院自然科学研究科修士課程(分担)
生態システム学後期:大学院自然科学研究科修士課程(分担)
自然環境の保全再生学(大学院自然科学研究科博士課程


2013年
・地球環境と生態学(後期:理工学域3年)
・生態システム学(後期:大学院自然科学研究科修士課程)



2010年〜2013年

JST地域再生人材創出拠点の形成「朱鷺の島環境再生リーダー養成ユニット」(対象:社会人)

・佐渡島環境科学概論【主任】
・環境教育演習・実習【主任】
・里地里山観察実習(分担)「水田の管理方法と水辺の生物多様性」
・自然再生学概論【主任】
・自然再生農林業コース特別講義「環境保全型稲作の取り組み効果と農業者の意識」
・佐渡島フィールド実習(分担)「田んぼの生きもの調査」
・佐渡島フィールド実習(分担)「ため池における外来魚の駆除」
・自然再生学概論【主任】
・佐渡島フィールド実習(分担)「田んぼの生きもの調査」

2012年
新潟大学公開講座「トキをシンボルとした自然再生」(対象:社会人)

・講義(分担),「トキと水田・水辺環境」

2011〜2012年
新潟大学Gコード授業「トキをシンボルとした自然再生」(対象:大学1-2年生)
・講義(分担)「侵入生物学」
・講義(分担)「水田・水辺環境」
・フィールド実習(分担)「生物多様性に配慮した水辺環境の再生」
・フィールド実習(分担)「ため池における外来魚の駆除」

2011年
愛媛大学理学部生物学特別講義(対象:大学3-4年生)
・集中講義「侵入生物学」

1998年,2000年
ニュージーランド オタゴ大学(対象:大学1, 3年生)
・動物学実験(BIOL111)
・淡水生態学実験(ZOOL311)

  

Top
Home
ホーム
研究
業績
講演
報道
授業
経歴
 受け入れ
 学生・研究員の研究
 
更新日:3.31.15